【曲紹介】Danger Danger / Still Kickin’

デンジャー・デンジャー / スティル・キッキン (1998)

1987年にニューヨークで結成されたハードロックバンド。
1998年に発表された4枚目のアルバム[Four The Hard Way]の1曲目に収録されています。

ポップで爽快なサウンドと煌びやかなルックスが話題となり、メンバーチェンジに翻弄されながらも息の長い活動を続けるバンドです。
[Bon Jovi]にも似たキャッチーなメロディを主体とした爽快なロックサウンドを武器にヒットを連発しますが、3枚目のアルバム[Cockroach]のレコーディング後にTed Poley(Vo)がバンドを解雇されるトラブルが発生。
後任にソロで活動をしていたPaul Laineが加入してヴォーカルパートを録り直すも、Ted Poleyとの法的闘争へと発展してしまいアルバムはお蔵入りになったばかりかEpicとのメジャー契約からもドロップ。
この状況に嫌気がさしたAndy Timmons(Gt)もバンドを離れてソロ活動へと転向してしまいます。
残された3人はバンドの立て直しを図り、自主レーベルのLow Dice Recordsから3枚目のアルバムとしてようやくリリースされた[Down]は従来の作風とはかけ離れたダークでヘヴィな時代のトレンドに合わせた作風となりました。
あまりの変化に多くのファンを戸惑わせる結果となった為、[Cockroach]収録曲を再度レコーディングして新曲と織り交ぜて新しいアルバムとしてリリースをします。
その中から[Cockroach]にも収録されたストロングなナンバーがこちらです。

Bruno Ravel(Ba)のゴリゴリしたグルーヴィーなベースラインにSteve West(Dr)の安定感抜群の絡む鉄壁のリズムセクションはこのバンドのトレードマークです。
イントロのベースソロから一気にバンドがインする展開はアルバムのトップを飾るのにこれ以上なくエキサイティング。
結成当初からのオリジナルメンバーであり、殆どの楽曲の作詞作曲からプロデュースまでをこの2人が担っているだけあって一体感は抜群です。

そこに乗るPaul Laine(Vo)の歌も素晴らしい仕上がり。
前任であるTed Poleyの歌ったメロディラインをほぼ変えずに絞り出すようなソウルフルな歌い回しで個性をアピールしています。
鼻にかかったポップな声質で親しまれていた前任者に対して、圧倒的な声量と声域の広さで勝負をかけています。
どちらも甲乙つけ難い理想的なシンガーの交代劇と言えるでしょう。

また、一度脱退したAndy Timmons(Gt)がスペシャルゲストとして参加をしてくれているのもポイントです。
ザクザクとワイルドに刻まれるギターリフから、オーヴァーダビングで鳴らされるクリーントーンのカッティングフレーズまでリズム楽器のようにバンドをグイグイ引っ張ります。
そして、ギターソロで鳴らされるアクロバティックでテンションの高いチョーキングからは心からアドリブを楽しんでいる気持ちが伝わってきます。
おそらく脱退理由は活動が行き詰まったバンドから離れたくなっただけで、人間関係や音楽性の部分は全く影響がなかったことが音を聴けばよくわかります。

合計で3つもバージョンがある楽曲ですが、インディーズレーベルからの発表となった生々しいアンサンブルが魅力的です。
過去のマテリアルを捨てずに未来へと繋げてくれたことに感謝を送りたい名曲です。

Danger Dangerの他の楽曲紹介はこちら!

アルファベット別の記事一覧はこちら!

記事一覧(アルファベット順)
これまで紹介した記事をアーティスト名のアルファベット順で並べています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました