【曲紹介】Foreigner / Waiting For A Girl Like You

フォリナー / ガール・ライク・ユー (1981)

1976年にニューヨークで結成されたロックバンド。
1981年に発表された4枚目のアルバム[4]の4曲目に収録されています。

イギリス人とアメリカ人による混合編成の、バンド名が表す通り”外国人”同士で結成されたバンドです。
大手Atlantic Recordsと契約して発表した3枚のアルバムは、累計で1000万枚を超える売り上げを記録。
ヒットチャートの上位を占める人気バンドへの階段を急ピッチで駆け上がりました。
元々は6人組でしたが、バンド内での力関係に不満を持ったIan McDonald(Gt/Key)とAl Greenwood(Key)が脱退。
メンバーは補充せず、Lou Gramm(Vo)とMick Jones(Gt)の2人を中心としてニューアルバムの制作に入りました。
時代を反映してハードロック色を強めた本作は、なんとBillboardチャートで10週連続1位を記録してアメリカだけで700万枚を売り上げるモンスターアルバムとなりました。
その中から、大ヒットシングルとなった都会的なソフトロックナンバーがこちらです。

優しいシンセサウンドをメインに置き、ハードなギターサウンドを一切排除したアレンジはバンドの音楽性の幅を広げました。
Lou Gramm(Vo)の囁くような甘い歌声による強烈な哀愁は、まるで秋の枯葉の足音が聞こえてくるこの曲がシングルカットされた秋を表現するのにぴったりです。
普段歯ロックナンバーではソウルフルな歌声を響かせる彼が、ソフトな楽曲をここまで美しく神秘的に歌い上げられることに多くのリスナーは驚いたのではないでしょうか。

ギターソロもなく殆ど起伏のないアレンジは、まるで夢の中にいるような浮遊感を与えてくれます。
この雰囲気はロックだけでなくアダルトコンテンポラリーのチャートでも好評となり、頻繁にラジオでオンエアされるようになりました。
車社会のアメリカではBGMとして聞き流せる楽曲の需要が大きいのですが、そういったリスナーの要望に見事に応えられる内容でした。
この曲で興味を持ってコンサート会場へ足を運んだリスナーを、よりハードでダイナミックなロックサウンドでファンに変えていく土壌が完成した瞬間です。

セッションミュージシャンのThomas Dolby(Key)が弾くシンセの音色も大きな役割を果たしています。
これまでのロックミュージックでは用いられなかったアンビエンろトミュージックの音色を積極的に取り入れることに成功し、霧のかかったような幻想的なムード作りに多大な貢献を果たしました。
後に業界トップのプロデューサーの階段を駆け上がるきっかけともなった名演です。

これまではロックミュージックのファンに向けてアピールをしてきましたが、ラジオを通じて普段は音楽を聴く習慣のない層にまでバンドの名を届けました。
このヒットがきっかけでバラードバンドの路線で成功を収めたいMick Jones(Gt)とロックシンガーとして活動をしていきたいLou Gramm(Vo)との間で溝が生まれましたが、それはまた別のお話。
80年代のヒットチャートを代表する名曲です。

アルファベット別の記事一覧はこちら!

記事一覧(アルファベット順)
これまで紹介した記事をアーティスト名のアルファベット順で並べています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました