【曲紹介】Rhapsody / Power of the Dragonflame

ラプソディ / パワー・オブ・ザ・ドラゴンフレイム (2002)

1993年にイタリアで結成されたシンフォニックメタルバンド。
2002年に発表された5枚目のアルバム[Power of the Dragonflame]の3曲目に収録されています。

オーケストラを大がかりに導入し、シンフォニックメタルの新境地を切り開いたバンドです。
“Emerald Sword Saga”という剣と魔法のファンタジーをコンセプトに掲げ、作品を重ねると物語が進行するスタイルは斬新でした。
作品を重ねる度に徐々にアグレッシヴな音楽性に移行し、精力的なツアー活動によってヨーロッパでの人気を高めていきます。
[Dawn of Victory]は本国イタリアよりもドイツと北欧地域、そして特に日本で人気となってそれぞれの国のナショナルチャートへもランクインを果たします。
ストーリーの最終章前編となる[Rain of a Thousand Flames]を挟み、いよいよクライマックスとなるアルバムのレコーディングに入ります。
満を持して発表された最終章後編とも言える本作は、本国イタリアの音楽チャートで15位にランクインしただけでなくバンドの最高傑作に挙げるファンも多くいる名盤となりました。
その中から、特にアグレッシブなスピードナンバーであるタイトルトラックがこちらです。

一国の将軍に任命された主人公が兵を鼓舞する演説を行う場面を歌にした、極めて勇猛で暑苦しい内容です。
立ち上がれ!勇ましきドラゴン達よ!今こそ立ち上がるのだ!
Fabio Lione(Vo)の演出過剰気味なシャウトからは、兵たちをドラゴンに喩えて鼓舞するシーンが目に浮かんできます。

緊張感に満ちた冒頭から徐々に盛り上がり、サビでは視界が一気に開けるように開放的になる展開は押し付けがましいまでにリスナーの感情を揺さぶります。
壮大で分厚いコーラスワークは聴くものを圧倒しますし、全編にシンフォニックなアレンジが施されていますが主役となるのはあくまでもバンドアンサンブル。
この曲はどちらもバランスよく限界まで振り切っており、その凄まじさはこのバンドの全楽曲を見ても最高レベルです。

凄まじいスピードで刻まれるギターのバッキングと、それにユニゾンして踏み鳴らされるツインバスの連打は気分を高揚させるには十分過ぎるほど効果的。
曲の始まりからラストまで、パワーでゴリ押しする潔さを感じます。

シンフォニックメタルのアグレッシヴな面を極限まで高めた究極系とも言える金字塔です。
事実、これ以上の激しい楽曲を生み出すことはできずにバンドの方向性の転換を余儀なくされました。
ファンタジックな世界観を求める全リスナー必聴の名曲です。

Rhapsodyの他の楽曲紹介はこちら!

アルファベット別の記事一覧はこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました