スレイヤー / ファイト・ティル・デス(1983)
1981年にアメリカのカリフォルニアで結成されたスラッシュメタルバンド。
1983年にリリースされたデビューアルバム[Show No Mercy]の4曲目に収録されています。
まだスラッシュメタルとしてのアイデンティティが確立しておらず、正統派ヘヴィメタルを早回しで演奏するスタイルだった頃のSlayerです。
そんな中で、とびきり邪悪でイーヴルな雰囲気を漂わせていたのがこの曲。
とにかく、イントロのリフがものすごくキャッチーです。
俗に言う口ずさめるリフ。
演奏力がスピードに追いついていないゆえに、ドタバタした独特のスピード感
チープな音質と相まって、思わず「頑張れ若者!」と応援したくなります。
次作からかなりガチなスラッシュメタルバンドに変貌して、失われたものがこの曲にはあります。
この路線を推し進めた結果、歴史を覆す大傑作であるHell Awaitsが誕生しました。
そういう観点でも、歴史を語る上で避けては通れない名曲です。
スラッシュメタルのプロトタイプを辿りたい方は必聴!
コメント