サヴェージ / ウィー・ゴット・ジ・エッジ (1985)
1978年にイングランドで結成されたヘヴィメタルバンド。
1985年に発表された2枚目のアルバム[Hyperactive]の1曲目に収録されています。
NWOBHMのブームに乗ってデビューし、[Venom]や[Raven]と並ぶ過激なサウンドが話題となったバンドです。
1981年に発表したコンピレーションアルバム[Scene of the Crime]に収録されていた[Let it Loose]はのデモバージョンが話題となり、その人気は海を超えたアメリカでアマチュア時代の[Metallica]もライブでカヴァーを演奏していたほど。
ですが、1983年に発表したデビューアルバムの[Loose ‘N Lethal]はファンからの大きな絶賛をもって迎えられましたが、レーベルから満足なサポートが受けられずに人気も尻すぼみに。
剛を煮やしたバンドはEbony Recordsを離れて振興レーベルのZebra Recordsへと移籍し、その第一弾アーティストとして発表をしたのが本作です。
アグレッシブで荒削りなスタイルからメロディアスなヘヴィメタルに変化を遂げ、シングルカットもされた印象的ナンバーがこちらです。
イントロのメロディアスなツインリードのハーモニーを聴いて面食らったファンも多いのではないでしょうか?
元々は[Motorhead]を更に過激にした突進力を持つサウンドが魅力のバンドだったので、驚くほどの変貌です。
歌にコーラスを重ねたり、シンセドラムのサウンドも取り入れたりと新しいチャレンジを果敢に行っている姿勢が見えます。
当時はNWOBHMもブームも終わり、多くのバンドが淘汰されていった時期。
更には同郷の[Def Leppard]が[Pyromania]で商業的大成功を果たしたので、彼らも生き残りをかけて必死だったのが伺えます。
サウンドはポップになっても、ヘヴィメタルのアグレッシヴな面はしっかりと残っています。
タイトルの通りエッジの効いた切れ味の鋭いギターリフは魅力的ですし、ソロもエモーショナルなプレイを連発しており気合が感じられます。
工具箱をひっくり返したような劣悪な音質だった前作とはうって変わって整合性のとれたモダンな音質も音楽スタイルと見事に馴染んでくれています。
Chris Bradley(Vo)のスタイルは曲にマッチしているかと言えば微妙なラインですが、彼の声がSavageの個性でもあるので判断が難しいところ。
このチグハグなところが、この曲を隠れた名曲として印象づけていると解釈してもいいのかもしれません。
残念ながら移籍先レーベルでも満足なサポートが得られずにバンドは力尽きて一度解散。
後にファンの後押しによって復活を遂げますが、ここまでメロディを全面に押し出したナンバーはこの曲が頂点です。
スラッシュメタルの原型の一片ともなったバンドの、隠れた名曲です。
コメント