【曲紹介】Aerosmith / Sweet Emotion

エアロスミス / やりたい気持ち (1975)

1970年にアメリカのボストンで結成されたロックバンド。
1975年に発表された3枚目のアルバム[Toys In the Attic]の5曲目に収録されています。

イギリスのロックンロールに強い影響を受けたアメリカンハードロックバンドとして、長きにわたってトップに君臨をする伝説の存在です。
1973年のデビュー以後目覚ましいスピードで階段を駆け上がるように人気が上昇していき、Billboard 200の常連バンドに成長していきます。
そして、精力的なツアー活動で別バンドかと思うほどに成長を遂げた状態でレコーディングをした本作は、全米チャートで初登場11位まで上り詰めてバンドの代表作となります。
その中から、バンド初のTop40のヒットシングルとなったナンバーがこちらです。

ミドルテンポで浮遊感あふれるハードロックナンバー。
ライブでは欠かさず演奏される超人気曲です。

タイトルを直訳すると[甘い感情]
意訳すると[いやらしい気分]
Aerosmith風に解釈すると[むらむらしてきたぜ]
当時の邦題は[やりたい気持ち]

一言で言うと、エッチな歌です。

淫靡なベースのソロから始まり、徐々に音数が増えてきて、最後にはグラムロック風の毒々しいギターリフが大音量で鳴り響く。
そして、Steven Tylerの猥褻な言葉が辺りを支配します。

ラストは、乱行パーティーに発展したかのようなギターソロが激しく響き渡ります。
まさに、女性を口説いて事に及ぶまでをストーリーにしたかのような名曲です。

ドラマー視点で見ると、バックでシャカシャカ鳴っているシェイカーがとても曲の雰囲気に合っています。
まるで、女性が腰を振っているかのようなグルーヴが感じられます。
Aerosmithは昔からこういうのがとても上手ですね。

Aerosmithの他の楽曲紹介はこちら!

アルファベット別の記事一覧はこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました