【曲紹介】LUNA SEA / IN FUTURE

ルナシー / イン・フューチャー (1994)

1989年に神奈川県秦野市で結成されたロックバンド。
1994年に発表された4枚目のアルバム[MOTHER]の7曲目に収録されています。

派手なメイクと耽美な世界観で、ヴィジュアル系と呼ばれるスタイルを浸透させた代表的なバンドです。
1992年のメジャーデビュー以降、ボールクラスの会場で数万人を集めるバンドにまで成長を遂げました。
音楽的な部分でも才能が開花し、シングルの[ROSIER]、[TRUE BLUE]とヒットを連発します。
これまでの活動に一つの区切りをつけ、新たなる気持ちで制作に臨んだアルバムは、バンド内でマジックが起こったと言わしめる代表作となりました。
その中から、最もテンポの速いダークなナンバーがこちらです。

切れ味の鋭いパワーコードのギターリフがハードコアな雰囲気を演出しています。
ギターとドラムがユニゾンしているので、リフの存在感が余計に際立ちます。
曲中で幾度となく繰り返されるフレーズなので、否応にも頭にこびりついて離れません。

また、インダストリアルな装飾が施されており、これはまニュピレーターとして加わったサポートメンバーである菊地大輔のアプローチです。
要所で響き渡る無機質なシーケンスと、中間部で豪快に飛び出すシンセのソロ。
モノクロの近未来がイメージ出来る素晴らしい味付けだと思います。

このイメージは、RYUICHIの歌にも如実に現れています。
強めのエフェクトを終始かけて人間味を薄めており、場面によってはオクターブ下で声を重ねて邪悪な雰囲気を出したりと、実験的な要素が目白押しです。

細かいアレンジにもセンスを感じます。
イントロは3小節がひとつのセットとなる不思議な譜割りなのですが、歌が入るとスタンダードな4小節でひとつのセットに変化します。
フレーズ自体が印象的である為、この変化に気付くまで時間を要しました。

リズムの操り方も巧みです。
この高速ビートの中でシンコペーションを多用しています。
小節の終わりに強いアクセントを加わると、横面を叩かれたかのような衝撃が走ります。
拍の長さが短くなってテンポが走りがちなフレーズですが、それを見事にまとめるJが弾く鉄壁のベースラインには驚くばかり。

過去3作での方向性に区切りをつけ、一つ先の時代に足を踏み入れたと感じさせます。
シングルカットはされませんでしたが、ライブでは人気のある隠れた名曲です。

LUNA SEAの他の楽曲紹介はこちら!

アルファベット別の記事一覧はこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました