【曲紹介】Alice Cooper / House Of Fire

アリス・クーパー / ハウス・オブ・ファイア (1989)

1964年から活動を始めたデトロイト出身のロックシンガー。
1989年に発表された18枚目のアルバム[Trash]の3曲目に収録されています。

音楽活動だけでなく俳優としても知られるマルチタレントであり、アメリカでは圧倒的な知名度を誇るスーパースターです。
70年代にシアトリカルなステージで多くのファンを抱えていた彼も、80年代に入るとトレンドの変化に伴って人気が低迷。
状況を打破するべく、派手なルックスとテクニックを併せ持つミュージシャンを起用して当時メインストリームだったヘヴィメタルへ路線を転換しました。
それが功を奏して、ヨーロッパ圏で人気に火がつきます。
自身のキャリアの中で最もハードな路線の前作[Raise Your Fist and Yell]はスウェーデンのアルバムチャートで15位を記録。
本国アメリカでも再起を賭けて[Bon Jovi]や[Aerosmith]等、多くの著名アーティストに楽曲提供をしてきたDesmond Childをプロデューサーに迎えます。
Steven TylerやJon Bon Joviをはじめとした多くの豪華ゲストを迎えて制作された本作は、Billboardチャートで20位に輝く代表作となりました。
その中から、Desmond Childと[The Runaways]での活動が有名なJoan Jettが共作したヒットシングルがこちらです。

冒頭の分厚いコーラスはDesmond Childのお得意アレンジ。
ゴージャスなアリーナロックへと変貌と遂げており、70年代のAlice Cooperしか知らないリスナーはあまりの変化に戸惑うことでしょう。
時代に併合するにしても、ここまで大胆に流行を追い求めてくれたら一周回って清々しさすら感じます。

ゲストとして[Aerosmith]のJoe Perry(Gt)が参加しており、短いながらも独特のリズムで捩じ込むようなフレーズを披露してくれています。
ギタリストの片割れであるJohn McCurry(Gt)のセッションプレイヤーらしい丁寧なプレイとは対をなしており、明確なコントラストを感じます。
どちらが弾いているのか区別が容易であり、楽曲に彩りを与える名演です。

安定感抜群のアンサンブルも実に魅力的。。
Hugh McDonald(Ba)とBobby Chouinard(Dr)の鉄壁のリズムセクションはパワフルであり、尚且つ寸分狂わぬ正確なビートはまるで生きたリズムマシンです。
この1作のみの参加でしたが、Alice Cooperも過去最高に素晴らしいと大絶賛したほどです。

シンプルな構成からインパクトの強いキャッチーなサビに移行するアレンジは、[Bon Jovi]がヒットさせた名曲と多くの共通点があります。
それもそのはず、この曲は[Bon Jovi]が1988年に発表予定の2枚組アルバムに収録するために提供されたナンバーでした。
ですが販売価格を抑える目的で1枚組で発売するようにとレーベルから要請され、断腸の思いで収録を見送りました。
それをお蔵入りにするのは惜しいとAlice Cooperに再度提供した為、似ているのも当然と言えば当然です。
ちなみに、その2枚組にする予定だった[Bon Jovi]のアルバムが[New Jersey]というのはマニアの間でも有名なお話。

楽曲の裏側を探っていくと、お蔵入りの曲がどんな風に日の目を見たかのストーリーに思わず胸が熱くなります。
多くの人の情熱を持って救い出された名曲です。

Alice Cooperの他の楽曲紹介はこちら!

アルファベット別の記事一覧はこちら!

記事一覧(アルファベット順)
これまで紹介した記事をアーティスト名のアルファベット順で並べています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました