こんにちは、山王です。
写真は21歳ぐらいのときに撮影した詐欺写真です。
今はただのおっさんです。
2020年の2/4で、このブログを開始して1ヶ月が経過をいたしました。
おかげさまで、1日も欠かさずに書き続けられました!
なので、今回は音楽ではなく、どうやって書き続けられたか説明しようと思います。
よくブログを挫折する理由として
・ネタがなくなった
・時間がなくなった
・いい文章が思いつかなくてやる気がなくなった
この3つが大多数を占めているのではないでしょうか?
これらを分析します。
その1 ネタがなくなった
このブログは音楽のブログです。
音楽の感想を書き綴るブログです。
そして、わたしは音楽が大好きです。
好きで好きで仕方がありません。
音楽は四六時中聴いているので感想なんていくらでも湧いて出てきます。
ネタが無くなる状況なんて想像すらできません。
その2 時間がなくなった
ひとつのブログを更新するのに必要な時間は5分から10分です。
仕事が終わって帰って来たら風呂に入る前にブログを更新する習慣を作りました。
日付が変わる前に帰れない時は、電車の中からスマホでも更新できるようにしました。
このくらいの時間は余裕で確保できます。
その3 :いい文章が思いつかなくてやる気がなくなった
そもそも、いい文章なんて書けるときに書けばいいと思っています。
音楽を聴きながら感想を箇条書きにして、それを最低限読める文章に直してブログを投稿しています。
ブログに要する時間が短いのも、この仕組みを作っているからです。
書く内容はまとまっているので、あとは清書して投稿するだけ。
ほら!簡単!
以上が、ブログを苦もなく1ヶ月更新できた理由です。
次は、3ヶ月継続して更新できるように頑張ります。
みなさま、どうか応援をよろしくお願いいたします。
コメント